ラベル YOUANDEWAN の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル YOUANDEWAN の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年6月11日月曜日

良かった音楽作品 2017年11月購入分(シングル Part 3)


購入した音楽作品の中から、独自の満足度10点満点中7.5点以上の作品を紹介します。
主にデトロイトテクノ、ダブテクノ、テクノ、エレクトロ、テックハウス、ディープハウスなどのクラブミュージック作品をチェックしています。



[シングル]



8点 ANDREY PUSHKAREV – PHOTOGRAPH [LUCK OF ACCESS] [12inch EP]

[ENDLESS][CIRCUS COMPANY]などからリリースするロシアのANDREY PUSHKAREVが、自身の立ち上げた[LUCK OF ACCESS]レーベルの1作目としてリリースしたシングルです。
幻想的で深みのある上質なディープ・アシッド・エレクトロやダブテクノ作品で、レーベル、アーティストともに今後が楽しみになる内容です。













8点 YOUANDEWAN – THE BRANE 001 [THE BRANE] [12inch EP]

[AUS MUSIC]を中心にリリースし、ファーストアルバムも以前紹介したスコットランド出身のYOUANDEWANが新たに立ち上げた、自身のレーベル[THE BRANE]1作目となるシングルです。
これまでの作風とは異なる、スペーシーでクールなデトロイト・ミニマル寄りのコンセプチュアルな作品で、今後のレーベルの方向性も含め期待が高まる好内容に仕上がっています。













8点 TAPE HISS – JACOB’S LADDER [LOVE NOTES] [12inch EP]

ブルックリン出身のAaron Seth VaslowによるプロジェクトTAPE HISSによる、ホームレーベルである[LOVE NOTES]からの4作目となるシングルです。
メランコリックで美しい、エモーショナルなUSディープハウスを追求するTAPE HISSの音楽性と魅力が存分に発揮された上質な内容です。



2017年5月1日月曜日

良かった音楽作品 2016年10月購入分(アルバム Part 1)


購入した音楽作品の中から、独自の満足度10点満点中7.5点以上の作品を紹介します。
主にデトロイトテクノ、ダブテクノ、テクノ、テックハウス、ディープハウスなどのクラブミュージック作品をチェックしています。
量が多くなるので2回に分けて紹介します。



[MIXCD]


8点 DARIUS SYROSSIAN – BALANCE PRESENTS DO NOT SLEEP [BALANCE MUSIC] [2CD]

オランダの[AREA REMOTE]やスイスの[DEFINITION MUSIC]などからリリースするUKDARIUS SYROSSIANが、テクノ、ハウス系MIXCDのトップブランドの1つである[BALANCE MUSIC]からリリース。
テックハウスやディープハウスの上質でグルーヴィなミックス作品に仕上がっています。









[アルバム]


8点 MONOLAKE – VLSI [MONOLAKE / IMBALANCE] [CD]

1996年に[CHAIN REACTION]からデビューし、現在はRobert HenkeのソロプロジェクトとなっているベルリンのMONOLAKEが、4年振り9作目となるアルバムをリリース。
2014年からリリースしていたEP収録曲をアレンジし未発表曲も加えた内容で、硬質で立体的な深みのある、ソリッドで上質なディープテクノ、ダブステップ、IDM作品に仕上がっています。













8点 YOUANDEWAN – THERE IS NO RIGHT TIME [AUS MUSIC] [CD]

UK[AUS MUSIC]を中心にEPをリリースするスコットランド出身Ewan SmithによるプロジェクトYOUANDEWANが、同レーベルからリリースしたファーストアルバムです。
ブレイクビーツ、ダウンビート、スペーシー・テックハウス、エレクトロなどのスタイルで、穏やかで心地良い世界観を作り上げています。