ラベル RICCARDO の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル RICCARDO の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年3月18日月曜日

良かった音楽作品 2018年7月購入分(シングル Part 4)


購入した音楽作品の中から、独自の満足度10点満点中7.5点以上の作品を紹介します。
主にデトロイトテクノ、ダブテクノ、テクノ、エレクトロ、テックハウス、ディープハウスなどのクラブミュージック作品をチェックしています。




[シングル]




8点 SAVERIO CELESTRI & LATE CONSEQUENCE – CELESTIAL CONSEQUENCE EP [SLOW LIFE] [12inch EP]

時代を問わないテクノ、ハウスの魅力を追求するスタンスで良作を連発し、「2017年ベスト(レーベル)」にも挙げたベルリンの[SLOW LIFE]レーベルから、「2016年9月購入分」で紹介したファーストアルバムを9点と高評価し「2016年ベスト(アルバム)」にも挙げたイタリア出身のSAVERIO CELESTRIと、同じくイタリア出身の新人LATE CONSEQUENCEによるコラボシングルがリリース。
シカゴハウス、デトロイトテクノ、ピュアテクノ、エレクトロなどをブレンドし、アーティスト、レーベルともに高いクオリティやコンセプトの魅力が存分に発揮された上質なネオ・エレクトロ作品です。













7.5点 V.A. – IMPRINTS 014 [IMPRINTS] [12inch EP]

Domenico RosaRiccardoが主宰するロンドンの[IMPRINTS]レーベルのコンピレーションシングルです。
80年代後半から活動し同レーベルからもリリース歴のある100 Hz[RAKYA]を主宰するフランスの新鋭アーティストCharronne[PARTISAN]などからリリースするグルジアのCobertという3アーティストが参加した良質なネオ・エレクトロ作品です。















7.5点 RICCARDO – ALL THINGS ARE ONE [METROPOLITA] [12inch EP]

これまでも自身が主宰する[IMPRINTS][METROPOLITA]からリリースされたアルバム1作とシングル3作を紹介してきたイタリア出身のRICCARDOによる、[METROPOLITA]から6作目となるシングルです。
エレクトロ、インテリジェンステクノ、ミニマルハウスをブレンドしたような自身のスタイルを確立させた良質なネオ・エレクトロ作品です。


2018年10月8日月曜日

良かった音楽作品 2018年3月購入分(シングル Part 2)


購入した音楽作品の中から、独自の満足度10点満点中7.5点以上の作品を紹介します。
主にデトロイトテクノ、ダブテクノ、テクノ、エレクトロ、テックハウス、ディープハウスなどのクラブミュージック作品をチェックしています。



[シングル]



8点 GIAMMARCO ORSINI – WIDER PERSPECTIVE EP [ELEPHANT MOON] [12inch EP]

[HEKO]レーベルの中心アーティストであるイタリアのGIAMMARCO ORSINIが、John Dimas主宰のドイツの[ELEPHANT MOON]からリリース。
スペーシーなディープ・テックハウス、ミニマルハウス、ブロークン・ビーツ作品で、今後の作品にも期待したくなる上質な内容です。













8点 RICCARDO – ENERGY,FREQUENCY VIBRATIONS [METROPOLITA] [12inch EP]

これまでも自身が主宰する[IMPRINTS][METROPOLITA]からリリースされたアルバム1作とシングル2作を紹介してきたイタリア出身のRICCARDOによる、[METROPOLITA]から5作目となるシングルです。
エレクトロ、インテリジェンステクノ、ミニマルハウスなどをブレンドしたような自身のスタイルを確立させたと言っていい、安定感のある上質なネオ・エレクトロ作品です。













8点 DARREN NYE – EMOTIONAL INTELLIGENCE [FIRESCOPE] [12inch EP]

[ORGANICA MUSIC LABWORKS]からデジタルリリースするUKDARREN NYEによる初となるアナログ作品が、B12主宰[FIRESCOPE]からリリース。
コズミックテイストの感傷的で美しい上質なインテリジェンステクノ作品です。


2018年3月26日月曜日

良かった音楽作品 2017年10月購入分(シングル Part 1)


購入した音楽作品の中から、独自の満足度10点満点中7.5点以上の作品を紹介します。
主にデトロイトテクノ、ダブテクノ、テクノ、テックハウス、ディープハウスなどのクラブミュージック作品をチェックしています。



[シングル]



8点 MOTION PROCESS – GUIDING LINES [LIFE NOTES] [12inch EP]

[AETHETIC AUDIO][SOUL PRINT][GROUNDED IN HUMANITY]など多くのレーベルからLife Recorder名義で名作をリリースするフランスのKriss Kortzが、自身の立ち上げた[LIFE NOTES]レーベルからMOTION PROCESS名義でリリースしたファーストシングルです。
エモーショナルで繊細な音色を聴かせる、幻想的で深みのあるディープテクノ作品です。















8点 RICCARDO – NATURAL CONSCIOUSNESS [METROPOLITA] [12inch EP]

Domenico Rosaと共に主宰する[IMPRINTS]からのファーストアルバムも以前紹介したイタリアのRICCARDOが、自身主宰の[METROPOLITA]からリリースした同レーベルからは4作目となるシングル作品です。
ファンキーなグルーヴとアブストラクトなテイストを併せ持つネオ・エレクトロ作品で、自身のスタイルを確立させ、安定して良作をリリースする信頼出来るアーティストです。













7.5点 STEREOCITI – REFLEXIONS EP [GROOVEMENT] [12inch EP]

ベルリンの[MOJUBA]を中心にリリースするKen SumitaniのプロジェクトSTEREOCITIが、ポルトガルの[GROOVEMENT]からシングルリリース。
エモーショナルなディープハウス、ブロークンビ-ツ・ハウス作品です。



2018年3月19日月曜日

良かった音楽作品 2017年9月購入分(シングル Part 2)


購入した音楽作品の中から、独自の満足度10点満点中7.5点以上の作品を紹介します。
主にデトロイトテクノ、ダブテクノ、テクノ、テックハウス、ディープハウスなどのクラブミュージック作品をチェックしています。



[シングル]


9点 DEREK CARR – DISTANT SYSTEMS [FIRESCOPE] [12inch EP]

[PSYCONAVIGATION][FOR THOSE THAT KNOE]などからリリースするアイルランドのDEREK CARRが、B12主宰UK[FIRESCOPE]からリリース。
初期のB12を彷彿させる、非常にハイクオリティでエモーショナルな美しいインテリジェンステクノ、エレクトロ作品です。













8点 RICCARDO – CONNECTION TO YOURSELF [METROPOLITA] [12inch EP]

Domenico Rosaと共に主宰する[IMPRINTS]からのファーストアルバムも以前紹介したイタリアのRICCARDOが、自身主宰の[METROPOLITA]からリリースした、同レーベルから3作目となるシングル作品です。
ファンキーなグルーヴとアブストラクトなテイストを併せ持つネオ・エレクトロ作品で、自身のスタイルを確立させ、より洗練されていると感じさせる好内容の作品です。














8点 SVEN WEISEMANN – BILATERAL RELATIONS EP [ECHOCORD] [12inch EP]

[MOJUBA]を筆頭に、[DELSIN][ESSAYS]など多くのレーベルから名作をリリースするベルリンのSVEN WEISEMANNが、デンマークの名門[ECHOCORD]から初となるシングルリリース。
洗練されたアンビエンスなダブハウス作品です。



2017年9月11日月曜日

良かった音楽作品 2017年3月購入分(アルバム Part 1)


購入した音楽作品の中から、独自の満足度10点満点中7.5点以上の作品を紹介します。
主にデトロイトテクノ、ダブテクノ、テクノ、テックハウス、ディープハウスなどのクラブミュージック作品をチェックしています。



[アルバム]


8点 RICCARDO – LET’S MOVE TO THE FUTURE TOGETHER [IMPRINTS] [2LP]

自身主宰の[IMPRINTS][METROPOLITA RECORDINGS]からシングル作品をリリースするイタリアのRiccardo BuccirossiのプロジェクトRICCARDOによるファーストアルバムです。
ファンキーなグルーヴとアブストラクトなテイストを併せ持つ良質なエレクトロ・ブレイクビーツ作品で、スタイルの確立とクオリティの上昇が如実に表れている今後楽しみなアーティストです。














8点 ARTEFAKT – KINSHIP [DELSIN] [2LP]

[PROLOGUE][FIELD RECORDS]などからもリリースするオランダのRapienRobin KoekによるユニットARTEFAKTが、これまでもリリース歴のある[DELSIN]からファーストアルバムをリリース。
エレクトロ、アシッド要素を盛り込んだ、幻想的な世界観でトリップ感のあるディープテクノ作品です。













7.5点 DIFFER-ENT – IT’S GOOD TO BE DIFFER-ENT [DON’T BE AFRAID] [3LP]

自身が主宰する[SUBJECT DETROIT]レーベルから特に2000年代に多くの作品をリリースしていたデトロイトのDJ Boneが、近年イギリスの[DON’T BE AFRAID]からシングルリリースしているDIFFER-ENT名義でのアルバムをリリース。
デトロイト・ハードテクノやエレクトロ、アンビエンスなディープテクノなどのスタイルで、DJ Bone名義の作品より荒々しさやファンキーさが薄く、聴きやすさやトータルバランスに優れた印象を受ける内容です。