ラベル VOLODYMYR GNATENKO の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル VOLODYMYR GNATENKO の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年4月8日月曜日

良かった音楽作品 2023年3月購入分(シングル Part 1)

 購入した音楽作品の中から、独自の満足度10点満点中7.5点以上の作品を紹介します。

主にデトロイトテクノ、ダブテクノ、テクノ、エレクトロ、テックハウス、ディープハウスなどのクラブミュージック作品をチェックしています。





[シングル]





8点 TSERG – DREADFULLY DISTINCT [DEEPTRAX] [12inch EP]


2018年にオランダの[DEEPTRAX]レーベルからのシングルでアナログ初リリースをしたシンガポールのTSERGが、同レーベルから2作目となるシングルをリリース。

神秘的なムードが漂うブレイクビーツ、エレクトロ作品で、今後のリリースも期待したくなる上質な内容です。













8点 VOLODYMYR GNATENKO – 2 [WHERE WE MET] [12inch EP]

[KALAHARI OYSTER]レーベルからのファーストアルバムを以前紹介したウクライナのVOLODYMYR GNATENKOが、イタリアの[WHERE WE MET]レーベルからの2作目となるシングルをリリース。

神秘的なムードが漂うブレイクス、IDM、アシッド・トランス作品で、自身のスタイルを確立させつつ高いクオリティをキープした上質な内容です。













7.5点 PLANET PEOPLE – TERRA FIRMA EP [PLANET PEOPLE] [12inch EP]

「2018年11月購入分」で紹介したファーストアルバムと「2019年1月購入分」で紹介した[SUBWAX EXCURSIONS]からのシングルを9.5点、「2017年5月購入分」「2018年9月購入分」「2019年3月購入分」で紹介した[FRUSTRATED FUNK][SPECIAL][20:20 VISION]からのシングルを8.5点と高評価し、他にもシングル3作を紹介してきたUKの極上アーティストREEDALE RISEが、マンチェスター出身のBLACK EYESとのユニットPLANET PEOPLEとして初となるシングルをリリース。

デトロイトやシカゴの影響が色濃い、スペーシーなムードが漂うディープハウス、テックハウス作品です。


2023年8月7日月曜日

良かった音楽作品 2022年8月購入分(アルバム Part 1)

 

購入した音楽作品の中から、独自の満足度10点満点中7.5点以上の作品を紹介します。

主にデトロイトテクノ、ダブテクノ、テクノ、エレクトロ、テックハウス、ディープハウスなどのクラブミュージック作品をチェックしています。






[アルバム]





8.5点 KOLTER – BETWEEN FRAGMENTS [PILOT] [2LP]

DJOKO名義の作品を含めこれまで2作のシングルをリリースしてきたケルンのKOLTERが、メインレーベルであるロンドンの[PILOT]からリリースしたファーストアルバムです。

フューチャリスティックな世界観が構築されたダウンビート、ブレイクス、ブレイクビーツ・ハウス作品で、今後のリリースも期待せずにはいられない素晴らしい内容です。














8点 VOLODYMYR GNATENKO – RAINALICE [KALAHARI OYSTER CULT] [2LP]

[TWIG][ANIMALS ON PSYCHEDELICS]などからリリースするウクライナの新鋭アーティストVOLODYMYR GNATENKOが、アムステルダムの[KALAHARI OYSTER CULT]レーベルからリリースしたファーストアルバムです。

神秘的なムードが漂うブレイクス、IDM、プログレッシブ・トランス作品で、今後のリリースも期待したくなる上質な内容です。













7.5点 PRIORI Presents RED – NIGH [GARMO] [2LP]

「2019年10月購入分」で紹介したファーストアルバムと、「2021年11月購入分」で紹介したセカンドアルバムをともに8.5点と高評価し、他にもシングル1作を紹介してきたモントリオールのPRIORIが、自身主宰の[GARMO]レーベルからRED名義としてのファーストアルバムをリリース。

神秘的なムードが漂うIDM、ミニマルテクノ、ブレイクビーツ・テクノ、ドラムンベース作品です。