ラベル FUTURE BEAT ALLIANCE の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル FUTURE BEAT ALLIANCE の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年6月14日月曜日

良かった音楽作品 2020年7月購入分(アルバム Part 3)

 

購入した音楽作品の中から、独自の満足度10点満点中7.5点以上の作品を紹介します。

主にデトロイトテクノ、ダブテクノ、テクノ、エレクトロ、テックハウス、ディープハウスなどのクラブミュージック作品をチェックしています。





[アルバム]




8点 THE PRIMITIVE PAINTER – THE PRIMITIVE PAINTER [APOLLO] [2LP]

Acid JesusAlter Egoなどのプロジェクトとしても活動するドイツのJorn Elling WuttkeRoman FlugelによるユニットTHE PRIMITIVE PAINTERの、1994年に[KLANG ELEKTRONIK]からリリースした同名義唯一となるアルバムがベルギーの[APOLLO]から再発。

神秘的でエモーショナルな上質のアンビエントテクノ作品です。













8点 PER HAMMAR – PATHFINDER LP [DIRTY HANDS] [3LP]

[DANCE CLUB][10YEARS]などからリリースするスウェーデン出身のPER HAMMARが、自身主宰の[DIRTY HANDS]レーベルからリリースしたファーストアルバムです。

ヒプノティックでグルーヴィーな上質のダビー・テックハウス作品です。














7.5点 FUTURE BEAT ALLIANCE – BEGINNER’S MIND [REWARD SYSTEM] [2LP]

「2017年7月購入分」で紹介したシングルと「2017年11月購入分」で紹介したコンピレーションアルバムをどちらも8.5点と高評価し、他にもシングル1作を紹介してきたUKFUTURE BEAT ALLIANCEが、11年振り4作目となるアルバムを自身主宰の[REWARD SYSTEM]からリリース。

叙情的でドラマチックな世界観が構築されたインテリジェンステクノ、ダウンテンポ、アンビエントなどのスタイルで、深みのあるエレガントな作品に仕上がっています。

2020年6月29日月曜日

良かった音楽作品 2019年8月購入分(シングル Part 3)


購入した音楽作品の中から、独自の満足度10点満点中7.5点以上の作品を紹介します。
主にデトロイトテクノ、ダブテクノ、テクノ、エレクトロ、テックハウス、ディープハウスなどのクラブミュージック作品をチェックしています。




[シングル]




8点 D&S – LOST TRIBES EP [GIRADA UNLIMITED] [12inch EP]

「2018年5月購入分」で紹介したスペインの[GIRADA UNLIMITED]レーベルからのシングルを8.5点と高評価したオランダの2人組ユニットD&Sが、同レーベルから2作目となるシングルをリリース。
ダビーで疾走感のあるコズミックテクノやスペーシーなインテリジェンステクノ、エレクトロ作品で、これまで同様デトロイトテクノの影響が色濃い内容に仕上がっています。















7.5点 LUCKISON – 002 [LUCKISON] [12inch EP]

1作目も以前紹介したスロベニアのパーティーが立ち上げた[LUCKISON]レーベルの2作目です。
前作同様のスタイルであるフューチャリスティックなエレクトロ・ビーツ、ミニマルハウス作品です。















7.5点 V.A. – DE:10.03 [DE:TUNED] [12inch EP]

これまでもAs OneSun ElectricDeepchordなどのアーティストが参加しているベルギーの[DE:TUNED]レーベル10周年記念コンピレーションシリーズの第3弾で、伝統的なデトロイトテクノスタイルのJohn BeltranMark Archer、古き良きインテリジェンステクノスタイルのFuture Beat AllianceMax 404という4組のベテランアーティストが参加。
レーベルのコンセプトでもある「テクノミュージック初期の魅力を蘇らせる」ことが高い次元で表現された作品に仕上がっています。


2020年4月6日月曜日

良かった音楽作品 2019年6月購入分(シングル Part 8)


購入した音楽作品の中から、独自の満足度10点満点中7.5点以上の作品を紹介します。
主にデトロイトテクノ、ダブテクノ、テクノ、エレクトロ、テックハウス、ディープハウスなどのクラブミュージック作品をチェックしています。




[シングル]





8点 FUTURE BEAT ALLIANCE – REWARD SYSTEM 1 [REWARD SYSTEM] [12inch EP]

「2017年7月購入分」で紹介したシングルと、「2017年11月購入分」で紹介したアルバムを8.5点と高評価したUKFUTURE BEAT ALLIANCEが、新たに立ち上げたレーベル[REWARD SYSTEM]からリリースした1作目のシングルです。
叙情的でスペーシーな世界観が構築されたドラマチックでエモーショナルなコズミックテクノ、アンビエント作品で、レーベルの今後にも期待せずにはいられない上質な内容です。













8点 NORKEN – BREEZE THE CITY [LOCKERTMATIK] [12inch EP]

MetamaticsNacht Plankなどの名義でも多くの作品をリリースし、以前[THIRD EAR]からのシングルも紹介したNORKENが、ドレスデンの[LOCKERTMATIK]から初となるシングルリリース。
これまでのNORKENの作品の中でもひときわデトロイトテクノ色が強い、幻想的でエモーショナルな上質のコズミックテクノ、エレクトロ作品です。













8点 S.A.M. – PROLIFIC TRILOGY 009.3 [DELAPHINE] [12inch EP]

3人組ユニットManderとしても活動するデンマークのS.A.M.による自身主宰[DELAPHINE]レーベルからのシングルです。
スペーシーで浮遊感のあるグルーヴィーで上質なミニマルハウス作品です。


2018年6月25日月曜日

良かった音楽作品 2017年11月購入分(アルバム Part 1)


購入した音楽作品の中から、独自の満足度10点満点中7.5点以上の作品を紹介します。
主にデトロイトテクノ、ダブテクノ、テクノ、テックハウス、ディープハウスなどのクラブミュージック作品をチェックしています。



[アルバム]



9.5点 DEEPCHORD – AURATONES [SOMA] [CD]

ECHOSPACECV313などのユニットとしても活動するデトロイトのRod ModellのプロジェクトDEEPCHORDによる、UK[SOMA]からは2年振り5作目となるアルバムです。
現在ダブテクノ路線最高峰アーティストと言っても過言ではない経歴とクオリティを誇るRod Modellですが、ノンストップ仕様で展開される心地良いビートによるグルーヴと、幻影を映し出すような霧がかったエフェクト・サウンドと音色の美しさによる世界観の見事な構築力はさらに円熟味を増し、アンビエント性とダイナミズムが共存する醇正な空間が作り上げられ、DEEPCHORD名義のアルバムとしては最高傑作だと言える非常に完成度の高い作品に仕上がっています。













8.5点 FUTURE BEAT ALLIANCE – COLLECTED WORKS 1996-2017 [FBA RECORDINGS] [3LP]

1996年にデビューし、[VOID][DELSIN][RUSH HOUR][TRESOR]などから名作を数多くリリースしてきたUKMatthew PuffettによるプロジェクトFUTURE BEAT ALLIANCEの、自身の過去作品をコンパイルしたアルバムです。
デトロイトテクノの叙情性やコズミック路線を継承しながらも、自身の音楽性を表現したスペーシーな作風が存分に堪能出来る、ハイクオリティでエモーショナルなテクノ、IDM、エレクトロ作品です。













8点 JOHN BELTRAN – MOTH [DE:TUNED] [2LP]

90年代から活動し、近年は[DELSIN][SOUL RESERCH]からリリースしているミシガンのJOHN BELTRANによる、1年振り11作目となるアルバムがベルギーの[DE:TUNED]からリリース。
ここ2作のアルバムがアンビエントスタイルを重視した内容でしたが、今作は近年の[SOUL RESEACH]からリリースする作品とも通ずる哀愁感漂うピュア・テクノスタイルで、これまで長きに渡って美しいテクノミュージックを奏で続けている彼のスタイルや実力が存分に堪能出来る、普遍的な魅力を持った素晴らしい作品です。


2018年2月12日月曜日

良かった音楽作品 2017年7月購入分(シングル Part 2)


購入した音楽作品の中から、独自の満足度10点満点中7.5点以上の作品を紹介します。
主にデトロイトテクノ、ダブテクノ、テクノ、テックハウス、ディープハウスなどのクラブミュージック作品をチェックしています。



[シングル]


8.5点 FUTURE BEAT ALLIANCE – PHYSICAL SYSTEMS [FBA RECORDINGS] [12inch EP]


90年代から活動し、[DELSIN][RUSH HOUR][TRESOR]などの名門レーベルからデトロイトテクノの影響が色濃い名作をリリースしてきたオランダのFUTURE BEAT ALLIANCEが、2012年に立ち上げた自身のレーベル[FBA RECORDINGS]からリリースした未発表作品集シングルで、改めて実力の高さを再認識させられるハイクオリティなギャラクティック・テクノ、エレクトロ作品です。













8点 REI LOCI – HOLDING PATTERN [BOSCONI] [12inch EP]

自身主宰の[NUMBERCULT]からNumbercult名義でもリリースするグラスゴーのCraig Ritchie Allanが、イタリアの[BOSCONI]からREI LOCI名義でリリースしたシングルです。
Juan Atkinsの影響を色濃く感じさせるテクノ、エレクトロ作品です。













7.5点 RUDOLF C – GOIN’ GOOD [LOST PALMS] [12inch EP]

UK[SHALL NOT FADE]のサブレーベル[LOST PALMS]から、オーストラリアの新鋭RUDOLF Cがリリース。
デトロイトやシカゴの影響を感じさせるエレクトロ、ロウハウス作品です。