ラベル KA ONE & ST SENE の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル KA ONE & ST SENE の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年7月23日月曜日

良かった音楽作品 2017年12月購入分(シングル Part 1)


購入した音楽作品の中から、独自の満足度10点満点中7.5点以上の作品を紹介します。
主にデトロイトテクノ、ダブテクノ、テクノ、エレクトロ、テックハウス、ディープハウスなどのクラブミュージック作品をチェックしています。



[シングル]



9点 DEEPCHORD – NORTHERN SHORES EP [SOMA] [12inch EP]

ECHOSPACECV313などのユニットとしても活動し、「2017年11月購入分」で紹介したアルバムも素晴らしく、「2017年ベスト(アルバム)」にも挙げたデトロイトのRod ModellのプロジェクトDEEPCHORDが、アルバム同様[SOMA]からリリースしたシングルです(アルバムと同時期のリリースですがシングルカットではありません)。
現在ダブテクノ路線の最高峰アーティストと言っても過言ではない経歴とクオリティを誇るRod Modellですが、近年さらに円熟味を増し、自身の追求する音楽性をさらなる高みへと到達させたと言える、煌めくような美しい世界観が表現された極上のダブテクノ、アンビエント作品に仕上がっています。














8点 FURIOUS FRANK – MAGIC MOUNTAIN [KEN OATH] [12inch EP]

[VECTOR WORKS]などからもリリースするオーストラリアの新鋭FURIOUS FRANKが、シドニーの[KEN OATH]からリリース。
ディープなアシッドハウスやスペーシーなエレクトロ、テックファンクの良作で、今後の作品も期待したいアーティストです。














7.5点 KA ONE & ST SENE – NRMND 001 [NORMANDY] [12inch EP]

ミニマル、ディープテクノ系のプロジェクトKAS:ST名義でも活動し、[FLYANCE]レーベルを主宰するフランスのユニットKA ONE & ST SENEが、フランスの新レーベル[NORMANDY]からリリース。
これまで紹介してきたこの名義でのエモーショナルな作風とはやや異なる、オールドスクールな雰囲気のディープ・テックハウス作品です。




2015年10月26日月曜日

良かった音楽作品 2015年7月購入分(シングル)


購入した音楽作品の中から、独自の満足度10点満点中7.5点以上の作品を紹介します。
主にデトロイトテクノ、ダブテクノ、テクノ、テックハウス、ディープハウスなどのクラブミュージック作品をチェックしています。
作品数や時間の限界もあり他ジャンルはほとんどチェック出来ませんが、日本のガールズ・ダンスポップは自分好みで質の高い作品がけっこう多いので、なるべくチェックするようにしています。

量が多くなりすぎるため、アルバムは以前更新した記事「2015年 7月購入分(アルバム)」で紹介したので、この記事ではシングルのみ紹介します。





[シングル]




8.5点 KA ONE / ST SENE – FRENCH CONNECTION [FINALE SESSIONS] [12inch EP]

パリの[FLYANCEL]レーベルを運営するKA ONEST SENEによるコラボレーションシングルがUSの良質レーベル[FINALE SESSIONS]からリリース。
20155月購入分でも紹介した[ORNATE MUSIC]レーベルからの作品も素晴らしかったのですが、今作も非常に高品質なデトロイトテクノ、エレクトロ作品に仕上がっています。
音色の美しさと丁寧な構成がとても好みで、信頼出来るアーティストです。













8.5点 VINCE WATSON – ARCHIVES VOLUME1:FRAGMENTS OF MACHINE SOUL [INDIGO AERA] [12inch×2 EP]

デトロイトテクノの影響が色濃いアーティストの作品を限定アナログでリリースするオランダの[INDIGO AERA]レーベルから、グラスゴーのVINCE WATSONの未発表作品6曲入りの2枚組シングルです。
VINCE WATSONは近年やや地味目なテックハウス作品もリリースしていますが、今作は流麗で透明感のあるシンセと叙情的なメロディの美しさが際立つ、極上のデトロイトテクノです。












8点 JIMPSTER – ENGLISH ROSE EP [FREERANGE] [12inch EP]

1996年に設立され良質なテックハウス作品をリリースし続けているUKの老舗レーベル[FREERANGE]から、レーベル主宰JIMPSTERによる新作です。
ディスコ風味でファンキーな「English Rose」、静かな立ち上がりからエモーショナルな音色とパーカッシヴなリズムで盛り上げていく疾走感と陶酔感が素晴らしい「Solitude」、ボーカルサンプルやSEを効果的に仕様したダブ・ハウスの「Drakkar Noir」と、それぞれが異なる魅力を発揮したハイクオリティなシングル作品です。












7.5点 AURORA HALAL – SHAPESHIFTER [MUTUAL DREAMING] [12inch EP]

Innergazeというエレクトロ系ユニットでも活躍するブルックリンの女性アーティストAURORA HALALが自身のレーベルからリリーしたシングルです。
ダークで深みのあるエレクトロ、テクノトラックが5曲収録されています。













7.5点 HOMEPARK – PEAK ORGANIC [ORNATE MUSIC] [12inch EP]

5月購入分で紹介したKA ONE / ST SENEの作品も素晴らしかった、良質作品のリリースを続けるUK[ORNATE MUSIC]から、Rob GlassettSam FussellによるロンドンのユニットHOMEPARKによる新作です。
ボイスサンプルを交えた疾走感のあるグルーヴと音色の心地良さが上手く組み合わさったデトロイトテクノトラックの「Clouds Melt」が素晴らしいです。











7.5点 OPTIC NERVE – CELESTIAL ENCOUNTERS EP [PUZZLEBOX] [12inch EP]

ユニットAUX88での活動も有名なデトロイトのKeith Tuckerによる、OPTIC NERVE名義での自身のレーベル[PUZZLEBOX]からの新作です。
スペーシーでロマンチシズムに溢れた高尚なデトロイトテクノ作品で、ヴァージョン違いも含む5曲収録です。










7.5点 TUNGKYSS – YUMA EP (Pablo Bolivar Remix) [SOLKYSS] [12inch EP]

森と裸のジャケが印象的なスウェーデン、ストックホルムの[SOLKYSS]レーベルから、TUNGKYSSというユニットのデビューシングルです。
幻想的な上モノが特徴的なミニマルハウス作品で、よりビートを強調した作りになっているスペインのPablo Bolivarによるリミックスも好内容です。











7.5点 V.A. – ROTATE FREELY [ALTERED MOODS] [12inch EP]

Malcolm Mooreが主宰するUS[ALTERED MOODS]レーベルの4曲入りコンピレーションシングルです。
Malcolm Moore自身に加え、シカゴ出身のNatan H[M>O>S RECORDING]レーベルなどからもリリースするCicago SkywayUKの良質なデトロイトテクノ系レーベル[ELEKTROSOULS]を主宰するMick Welch4アーティストが参加し、全曲オールドスクールなデトロイト、シカゴサウンドで好内容の作品です。




2015年8月24日月曜日

良かった音楽作品 2015年5月購入分


購入した音楽作品の中から、独自の満足度10点満点中7.5点以上の作品を紹介します。
主にデトロイトテクノ、ダブテクノ、テクノ、テックハウス、ディープハウスなどのクラブミュージック作品をチェックしています。
作品数や時間の限界もあり他ジャンルはほとんどチェック出来ませんが、日本のガールズ・ダンスポップは自分好みで質の高い作品がけっこう多いので、なるべくチェックするようにしています。






[アルバム]





10点 ALVEOL – EVERY NOW IS A NEW BEGINNING [NOISY MEDITATION] [CD]

PURLRUST等の名義でもリリースするLUDVIG CIMBRELIUSによるALVEOL名義での3枚目となるアルバムです。
ダブ・テクノとエレクトロニカの音楽性が融合し、メロディー、音色の美しさとビートのリズムや展開が生み出す心地良さに陶酔してしまいます。
深く立体的な世界観が見事に構築され、永遠に聴いていたいと思えるハイクオリティで素晴らしい圧倒的な作品です。













8.5点 SO INAGAWA – INTEGRITITHM [CABARET RECORDING] [CD]

東京を拠点として活動するSO INAGAWAがアナログ盤でリリースしたファーストアルバム収録の6曲に、シングルでリリースされていた楽曲を含めた7曲を加え、共に[CABARET RECORDING]レーベルを主宰するDJ MASADAMIXしたCD盤のアルバムです。
INTEGRITY(高潔な)」、「RYTHM(リズム)」という意味を含んだタイトルにも表現された質の高いディープ・ハウス楽曲群が、ダンスミュージックとしての魅力をさらに引き出される展開にまとめあげられ、心地良さとグルーヴ感がバランス良く結合した傑作アルバムです。













[シングル]





8.5点 KA ONE / ST SENE – INSIDE SILENT EP [ORNATE MUSIC] [12inch EP]

UKの良質レーベル[ORNATE MUSIC]から、パリの[FLYANCEL]レーベルを運営するKA ONEST SENEのコラボレーションシングルがリリース。
初期[TRANSMAT]レーベル作品や2000年頃のARIL BRIKHA辺りを彷彿させる、情緒的で美しいデトロイトテクノ作品。
非常に高品質で素晴らしい内容です。













7.5点 PABLO BOLIVAR & SENSUAL PHYSICS – LECKA [SEVEN VILLAS] [12inch EP]

[DESOLAT][REGULAR][CURLE]レーベルなどからリリースするスペインのPABLO BOLIVARが、自身のレーベルからSENSUAL PHYSICSとのコラボレーションシングルをリリース。
アンビエンスなディープ・ハウスやダブ・テクノ作品です。













7.5点 STOJCHE – SQUARE CHAPTER [DMK] [12inch EP]

地元の[ARGUMENTO]レーベルや自身の[TANGIBLE ASSETS]レーベルからリリースするマケドニア出身のSTOJCHE CVETANOVSKIが、KUBA SOJKA主宰[DMK]レーベルの2作目としてリリース。

シカゴ・ハウスやデトロイトテクノ、エレクトロの影響が強く感じられる、ノスタルジックでエモーショナルな作風です。